人気ブログランキング | 話題のタグを見る

キャッシュバックが始まってSIGMA dp0Q購入を検討し始めた人の背中を押し隊。

CP+で発表されたSIGMA sd QuattroMC-1150-100F1.8 DC HSM A016
30F1.4 DC DN C016などについての話は一旦置いといて(ツイッター参照)
神キャッシュバックキャンペーンが始まったdp Quattroシリーズ
写真を沢山UPして購入検討中の人の背中を押してやるぜ~!
…の、コーナーも今回のdp0 Quattroでおしまい。

実際は撮ったは良いけど現像せずにいる内に季節が変わっちゃって
公開し辛くなってた写真を“出来るだけ沢山の作例をUPした方が参考になるよね!”
という名目で一気に放出してしまおう…うっしっし…ってのが本当の目的だったりするんだけどねw

まぁ~本当の目的は別にあったとしても
第1弾のdp3Qの写真75枚、第2弾のdp2Qの写真100枚
第3弾のdp1Qの写真250枚、第4弾のdp0Qの写真75枚
の合計500枚の写真を見て少しでも刺激された人が居たならとても嬉しい。


さて、約1年前の2015年のCP+直前に発表されて話題をさらったdp0Qことdp0 Quattro。
発表時の驚きを書いたブログはコチラ。CP+での山木社長によるプレゼン動画はコチラ
春に参加した第3回シグブラフォトウォークin銀座で発売前のdp0Qをお触りした時のブログはコチラ
6月に青山で開催されたdp0Qの体験イベントに参加した時のブログはコチラコチラ

dp Quattroシリーズ4台を使っている中でのdp0Qの印象は… ※こないだのCP+前までの印象ね。
「写りは超絶だけど画角が画角なだけに難しい…まだ完全にお友達にはなれてないかな…」といった感じ。
前回dp1Qについて「完璧じゃないけどそれ故に工夫しながら撮るのが楽しいカメラ」
といった感じの内容で書いたけど、dp0Qはその真逆のカメラかな。

“ゼロディストーション・スーパーワイド”を謳う通り、歪曲収差はゼロだし
社長が“箱入り娘”と例えた多くの特殊ガラスを用いて光を少しずつ曲げていく光学系のお陰で
各種色収差も殆どない。SPPの倍率色収差補正のレンズプロファイルをONにするだけで完全にゼロになる。
F値を欲張らなかった事もあって四隅まで開放から超解像。むしろ開放が一番解像してんじゃね?
って思うほど。AF速度もインナーフォーカスなのでdp Quattroシリーズ中で最速。
本当に完璧すぎて逆に面白味に欠けるぐらい。究極のdp、究極の1台。

画角も広いし被写界深度も深いしAFも一番速いから被写体を逃す事は一番少ないし
解像性能を上げるために絞る必要もないので絞り優先で撮る意味が殆どないぐらい。
あらゆる部分が完璧すぎてある意味シリーズ中で一番簡単なカメラと言えると思う。

問題は換算21mmって超広角の世界を自由に使いこなせるかどうかって事。
ココが個人的には難しい。画角の広さや強いパースを活かした写真は撮れるけど
逆にそれに囚われ過ぎちゃって撮りたい被写体をどう撮るかよりもその背景とカメラの
水平垂直をキッチリ出す事の方に意識がいってしまって撮れる写真のバリエーションに欠ける。
撮ってる時や撮った瞬間は『よし!ビシッと決まったぞ!』って変な達成感があるけど
帰って撮った写真を取り込んでサムネイルでずら~っと並んでるのを見た瞬間
同じような構図や距離感でしか撮れてない事に気付いて凹む事が多い。
もっと自由に撮れば良いのに広角の撮り方から抜け出せない。
どれも1歩も2歩も寄り足りない引きの写真ばかりだ…

……と、もがいてる最中にこないだのCP+に突入して
シグマブースで1回目のイベントステージを終えた塩澤一洋氏と食事をしていた際
「2回目のトーク内容は何が良いかな?どのカメラの写真が見たい?」と聞かれたので
上記のモヤモヤを伝えて「バスケがしたいですdp0Qの写真が見たいです」と伝えたところ
大変嬉しい事に2回目のトークイベントは1回目と違う「点を撮る!」というスペシャルな内容に!

一般的な広角レンズの撮り方はフレームの中から不要なモノを省いていく減点法だけど
対してShio流は(dp“0”だけに)ゼロ距離からスタートして写真として成り立つモノを足していく加点法
被写体と対峙するアプローチが全く逆だった。なるほどそういう事か!と大変勉強になりました。

dp0Qのゼロ距離(最短撮影距離)は18cm。かなり寄れる。
最短撮影距離まで近付けばF4とは言え背景は結構ボケてくれる。
それに歪曲収差がゼロなdp0Qは変な“広角感の誇張”が全然無いので
被写体にギリギリまで迫って撮った時の写真は21mm画角とは思えない。
……って、コレ、dp0Qの発売前の体験イベントの時に感じた事そのままじゃん!
どうやら使っている内に“広角レンズはこう撮るべし”って固定観念に囚われてたようだ。
CP+後はShio流“点を撮る!”作戦で撮ってるんだけど、この作戦は良いですぞ。
まだそんなに枚数は撮れてないけど、前よりも自由な気持ちで撮れてる。
少し余所余所しく感じてたdp0Qと友達になれる気がしてきた。

今回UPした75枚も含むdp0Qで撮った写真はFlickrのアルバムにまとめてあります。
20160313_73_SIGMA dp0 Quattro real world samples
SIGMA dp0 Quattro / F4.0 1/100秒 ISO100■  【等倍はコチラ】

20160313_68_SIGMA dp0 Quattro real world samples
SIGMA dp0 Quattro / F4.0 1/15秒 ISO200■  【等倍はコチラ】

20160313_66_SIGMA dp0 Quattro real world samples
SIGMA dp0 Quattro / F4.0 1/30秒 ISO100■  【等倍はコチラ】

20160313_08_SIGMA dp0 Quattro real world samples
SIGMA dp0 Quattro / F4.0 1/30秒 ISO320■  【等倍はコチラ】

20160313_75_SIGMA dp0 Quattro real world samples
SIGMA dp0 Quattro / F5.6 1/80秒 ISO100■  【等倍はコチラ】

20160313_16_SIGMA dp0 Quattro real world samples
SIGMA dp0 Quattro / F4.0 1/50秒 ISO100■  【等倍はコチラ】

20160313_39_SIGMA dp0 Quattro real world samples
SIGMA dp0 Quattro / F4.0 4秒 ISO100■  【等倍はコチラ】

20160313_70_SIGMA dp0 Quattro real world samples
SIGMA dp0 Quattro / F5.6 1/125秒 ISO100■  【等倍はコチラ】

20160313_64_SIGMA dp0 Quattro real world samples
SIGMA dp0 Quattro / F4.0 1/400秒 ISO100■  【等倍はコチラ】

20160313_74_SIGMA dp0 Quattro real world samples
SIGMA dp0 Quattro / F4.0 1/125秒 ISO100■  【等倍はコチラ】

20160313_43_SIGMA dp0 Quattro real world samples
SIGMA dp0 Quattro / F4.0 1/100秒 ISO100■  【等倍はコチラ】

20160313_26_SIGMA dp0 Quattro real world samples
SIGMA dp0 Quattro / F4.0 1/1250秒 ISO100■  【等倍はコチラ】

20160313_63_SIGMA dp0 Quattro real world samples
SIGMA dp0 Quattro / F4.0 1/125秒 ISO100■  【等倍はコチラ】

20160313_33_SIGMA dp0 Quattro real world samples
SIGMA dp0 Quattro / F4.0 1/80秒 ISO100■  【等倍はコチラ】

20160313_61_SIGMA dp0 Quattro real world samples
SIGMA dp0 Quattro / F5.6 0.5秒 ISO100■  【等倍はコチラ】

※3Dプリンターを使ったカメラ&レンズアクセサリー色々製作&販売中です!
◆3Dプリンターで製作したカメラアクセサリー第1弾 dp2Q用つけっぱなしフード
◆3Dプリンターで製作したカメラアクセサリー第2弾 dpクワトロ用のびる液晶シェード
◆3Dプリンターで製作したカメラアクセサリー第3弾 dpクワトロ用のびる液晶シェード改
◆3Dプリンターで製作したカメラアクセサリー第4弾 DPメリル用フードセット
◆3Dプリンターで製作したカメラアクセサリー第5弾 dp1Q&dp2Q用つけっぱなしフード
◆3Dプリンターで製作したカメラアクセサリー第6弾 THETA&THETAm15用スタンド
◆3Dプリンターで製作したカメラアクセサリー第7弾 DPメリル用バッテリー収納グリップ
◆3Dプリンターで製作したカメラアクセサリー第8弾 SIGMA LVF-01用アクセサリーセット
◆3Dプリンターで製作したカメラアクセサリー第9弾 SIGMA dp3Q用つけっぱなしフード
◆3Dプリンターで製作したカメラアクセサリー第10弾 dp3Q+FT-1201用フードアダプター
◆3Dプリンターで製作したカメラアクセサリー第11弾 DPメリル用LVF-01ブラケット
◆3Dプリンターで製作したカメラアクセサリー第12弾 EF50F1.8STM用つけっぱなしフード
◆3Dプリンターで製作したカメラアクセサリー第13弾 SIGMA dp0Q用つけっぱなしフード
◆日本カメラ 2016年3月号に3Dプリンターで製作したカメラアクセサリーが紹介されました!



■My Photo Galleryflickr500px

写真・カメラ  車・バイク