キヤノンのミラーレスは“EOS M”らしい。
正式発表前のキヤノンのミラーレス機の画像がリークされました。
G1Xみたいなゴリゴリ系かと思いきやIXYみたいなあっさりスマート系のデザインですね。
ここ最近はNEX-7、X-Pro1、E-M5とキャラの強いデザインしたミラーレス機が多かったので
余計にEOS Mのデザインは物足りなく感じる。
でも初めて見た昼過ぎ頃から半日ほど経ってみるとアレはアレで正解なのだろうなと思えてきた。
キヤノンはクルマで言えばトヨタやVWなワケで、フェラーリみたいなのばっか作っちゃいられません。
最初こそインパクトの薄い登場だったとしても、プリウスみたくいつの間にか浸透してる事でしょう。
新規格の詳細やボディバリエーション、レンズロードマップ、機能や写りまでまだ何も分かってない。
ボディとレンズ1本のデザイン、そしてセンサーがAPS-Cだって事が分かっただけに過ぎない。
でも、センサーサイズが大きいってのはやっぱり素直に嬉しいところ。
ニコン1やペンタックスQとは違ってEOS Mはメインカメラになり得る可能性を秘めている。
正直今の所は『うっしっし。DP2M買って正解だったぜぇ~。』って感じなので
『クソッ!DP2Mみたいな偏屈なカメラ買わずにEOS M待っときゃ良かった!』って
思うような正式発表を期待してますよキヤノンさん。
もう完全にDP2Mブログになってますな。まだまだ続きそうです。今日は緑多めのサンプルを。

■ SIGMA DP2 Merrill / F2.8 1/320秒 ISO200 ■ →等倍はコチラ←

■ SIGMA DP2 Merrill / F2.8 1/320秒 ISO100 ■ →等倍はコチラ←

■ SIGMA DP2 Merrill / F2.8 1/125秒 ISO100 ■ →等倍はコチラ←

■ SIGMA DP2 Merrill / F4.0 1/50秒 ISO200 ■ →等倍はコチラ←


■My Photo Gallery【flickr】【FLENS】【500px】