人気ブログランキング | 話題のタグを見る

RICOH GR正式発表!ライバルとのサイズ比較表を作ってみた。

APS-Cセンサーを搭載した新型RICOH GRがついに正式発表。




いつものサイズ比較表も作ってみた。

■前面比較    【大きいサイズはコチラ】
Comparison of RICOH GR & Rivals 1/6-Front view

■背面比較    【大きいサイズはコチラ】
Comparison of RICOH GR & Rivals 2/6-Rear view

■上面比較    【大きいサイズはコチラ】
Comparison of RICOH GR & Rivals 3/6-Top view

■センサーサイズ比較    【大きいサイズはコチラ】
Comparison of RICOH GR & Rivals 4/6-Image Sensor Size

■GRシルエット比較(背面)    【大きいサイズはコチラ】
Comparison of RICOH GR & Rivals 5/6-GR Outline(Rear)

■GRシルエット比較(上面)    【大きいサイズはコチラ】
Comparison of RICOH GR & Rivals 6/6-GR Outline(Top)
やっぱりGRの一番のアドバンテージはボディの薄さだね。
ミラーレスやライバルの高級コンデジはレンズ鏡筒が大きく出っ張ってる。
GRはライバルのボディ部分の厚さよりも薄いしレンズバリア内蔵。ポケットに入れられる。

GRと言えば28mmの単焦点レンズ。
28mmレンズは5D2用のシグマ28F1.8があるし
サブカメラは35mmのX100S75mmのDP3Mがあるので
GRを買うかっつーとまず買わない。買わないけど、すごく気になる。
GRD4の時と同様発売前の体験イベントが5/11と5/18に開催されるので楽しみ。
20130417_01_RICOH GR DIGITAL IV
EOS 5D MARK II / EF100mm F2.8L MACRO IS USM / F2.8 1/50秒 ISO1600 ■

  

■My Photo GalleryflickrFLENS500px

写真・カメラ  車・バイク