人気ブログランキング | 話題のタグを見る

SIGMA USB DOCKとフォーカシングスクリーンEg-Sを購入。

フジフイルムX100Sシグマ28F1.8下取りに出して購入したシグマ35F1.4A012。
お釣りで戻ってきた1万円でSIGMA USB DOCKフォーカシングスクリーンEg-Sを購入。
20130619_01_CANON Focusing Screen Eg-S + SIGMA USB DOCK
SIGMA DP3 Merrill / F8.0 1/80秒 ISO200 ■

■CANON Focusing Screen Eg-S■
今まで5D2用のフォーカシングスクリーンは方眼タイプのEg-Dを使ってたけど
開放F1.4からバッチリ使えるシグマ35F1.4A012購入を機に交換してみた。
ファインダーの見え方はEg-D比で確かに若干暗くなった気はするものの
世界の立体感が増したような見え方は確かにピントの山を掴み易い。
5D3では出来ないフォーカシングスクリーン交換、堪能せねば。

■SIGMA USB DOCK UD-01EO■
別にシグマ35F1.4A012のピントがズレてる感じはないんだけど
高い物でも無いし今後対応レンズを買う事もあるだろうしって事で購入。

でも正直UD-01の後継、UD-02は出ないだろうな~とか思ってる。
将来的にはマウントの電子接点経由ではなくレンズ側面とかに端子が付いてて
レンズをカメラに装着した状態で直接PCを繋いでセッティング出来る様になるのが理想。
もしくはWi-FiやBluetoothが内蔵されててPCからワイヤレスでセッティング出来るようになるとか。
少なくともSD1 Merrillの後継モデルにはUSB DOCKの機能は内蔵されるはず。

そんな一時しのぎなデバイスだったとしても
ボディとセットでシグマへ送る必要があったピント調整が
自宅で出来るってのはやっぱり画期的だと思う。やってくれるぜシグマさん。
20130619_03_SIGMA USB DOCK UD-01EO
SIGMA DP3 Merrill / F8.0 0.4秒 ISO200 ■

各種セッティングはSIGMA Optimization Pro(SOP)というソフトを使う。
ズームレンズで、カスタムボタンがあって、手振れ補正搭載で、Sportsレンズの
120-300mm F2.8 DG OS HSM S013とかだと多種多様なチューニングが可能だけど
35mm F1.4 DG HSM A012で出来るのは(今のところは)ファームアップとピント調整のみ。

『俺のカメラにはピント調整機能があるから要らねーし』って思ってる人も注目!
SOPのピント調整は最短撮影距離位置、無限園、その間の2点、の合計4地点で調整出来る。
実はこれが結構重要。昔シグマ85F1.4が前ピンだったので5D2のピント調整機能を使ったんだけど
最短撮影距離位置を基準に合わせると今度は無限園が合わないという困った状況に陥った。
仕方なく中間地点で調整して、最短はライブビュー、無限園は絞って対処してた。
その後限界を感じてシグマへ送ってバッチリ合わせてもらったけどね。

というワケで特定の距離だけ調整出来るSOP&USB DOCKはやっぱりスゴイのだ。
最短撮影距離位置と無限園の中間2地点を調整出来たら更に良かったけどね。
35F1.4A012の場合だと0.4m付近と0.6m付近が割り当てられてるけど
個人的には1mと5m付近だったら実際の使い方に合うんだけどね。
ここら辺はSOPのアップデートで可能になる事を願ってる。
20130619_04_SIGMA Optimization Pro
SIGMA DP3 Merrill / F8.0 0.4秒 ISO200 ■

オマケ。
USB DOCKに付属してるボディキャップ。
シグマ製なのにキヤノンEFマウント用のボディキャップって、何気にレアだよね。
20130619_02_SIGMA New Design Body Cap + CANON EOS 5D MARK II
SIGMA DP3 Merrill / F5.6 1/80秒 ISO200 ■

  

■My Photo GalleryflickrFLENS500px

写真・カメラ  車・バイク