人気ブログランキング | 話題のタグを見る

SIGMA 50mm F1.4 DG HSM A014正式発表!更にUSB DOCKに新たな機能も!

1月の発表以来ずっと気になってたレンズSIGMA 50mm F1.4 DG HSMがついに正式発表。
キヤノン用の発売日は4/25(金)で、希望小売価格127000円(税別)。8%消費税込みで137160円也。

フィルム時代の事までは知らないけど、今までの例で言えば
50mmF1.4ってレンズは最も小さく、最も安いってパターンが多かった。
そこから広角側へ行っても、望遠側へ行っても大きく、重く、高くなる。それが普通。
でもこの50F1.4A014は違った。先に出てた35F1.4A012よりも大きく、重く、高い50mmF1.4。
気になって、気になって、気になりまくって、CP+で試写して、正式発表を機に即予約。
今まで発売日に即購入したモノはあるけど、発表日に即予約したモノは初めて。

更に!
全くの新発表としてSIGMA Optimization Pro(SOP) Ver. 1.2.0のリリースも出た!
USB DOCKと50F1.4A014を繋ぐ事でフルタイムマニュアルフォーカスのカスタマイズが可能に!

1.シングルショットAF時でピント合焦後にのみ、フルタイムマニュアルが可能なモード。
2.オートフォーカス作動中でもフォーカスリングを回すだけでマニュアルフォーカスに切り替えるモード。
の切り替えと、フォーカスリングを回してからMFに切り替わるまでのタイミングの調整が可能に!
う~ん、コレって発売済みの35F1.4A012とかでも調整出来るようにならないかなぁ…

USB DOCKとSOPの重要度がどんどん増してきたね。
同時に他社に対するシグマのアドバンテージも増し増し汁だく状態。
SIGMA GLOBAL VISION以降のレンズを使うなら必須のオプションパーツだと思う。


どちらも実際に使うのが楽しみ!
発売までは旧型になる50F1.4EXを中心に使って
50mmの感覚を思い出しつつ来たるべき新旧対決に備えるとしよう。
20140412_01_ISUZU 117 Coupe
EOS 5D MARK II / SIGMA 50mm F1.4 EX DG HSM / F2.0 1/1600秒 ISO100■

  

■My Photo GalleryflickrFLENS500px

写真・カメラ  車・バイク