人気ブログランキング | 話題のタグを見る

SIGMA dp3Q ×【第3回 シグブラフォトウォーク in 銀座】その2 日比谷公園から汐留へ。

昨日に引き続き【第3回 シグブラフォトウォーク in 銀座】での写真。
今回も全てRAWで撮ってSPP6.2.1で現像、JPEG出力してFlickrにUP。

日比谷公園ではご当地グルメのイベントが開催されてた。
大人数でのフォトウォークに参加するのは初めてなので撮る事に集中しようとは思いつつ
漂ってくる臭いにやられて胃が勝手に準備運動を始めてた…
20140414_01_Bridgestone bicycle
SIGMA dp3 Quattro / F2.8 1/640秒 ISO100■  【等倍はコチラ】

日比谷公園内の小音楽堂の観客席。歴史を感じる佇まい。
20140414_02_Hibiya Open-Air Concert Hall
SIGMA dp3 Quattro / F4.0 1/250秒 ISO100■  【等倍はコチラ】

日比谷公園内での自由撮影時間の後、昼食ポイントの汐留方面へ。移動中も絶えず撮影。
SPPに新しく追加されたアスペクト比変更機能。換算焦点距離75mmのdp3Qだけど
超ワイド21:9でトリミングすると100mm以上のレンズで撮ったような雰囲気に。
20140414_03_Cityscape of Shinbashi
SIGMA dp3 Quattro / F2.8 1/800秒 ISO100■  【等倍はコチラ】

金属とか、クロームとか、大好物ッス。こういうの撮るのが好きだからFoveon使い始めたようなもの。
20140414_04_SUZUKI Intruder Classic 400
SIGMA dp3 Quattro / F4.0 1/250秒 ISO100■  【等倍はコチラ】

昼食ポイントの銀座ライオン 汐留店がテナントする旧新橋停車場 鉄道歴史展示室に到着。
この歴史のある建造物と近代的な高層ビルのコントラストが面白い場所。
20140414_05_Old Shimbashi Station & Shiodome City Center
SIGMA dp3 Quattro / F2.8 1/250秒 ISO100■  【等倍はコチラ】

明日も続きます。発売前のSIGMA dp0 Quattroもサプライズ登場するよ!

※3Dプリンターを使ったカメラ&レンズアクセサリー色々製作&販売中です!
◆3Dプリンターで製作したカメラアクセサリー第1弾 dp2Q用つけっぱなしフード
◆3Dプリンターで製作したカメラアクセサリー第2弾 dpクワトロ用のびる液晶シェード
◆3Dプリンターで製作したカメラアクセサリー第3弾 dpクワトロ用のびる液晶シェード改
◆3Dプリンターで製作したカメラアクセサリー第4弾 DPメリル用フードセット
◆3Dプリンターで製作したカメラアクセサリー第5弾 dp1Q&dp2Q用つけっぱなしフード
◆3Dプリンターで製作したカメラアクセサリー第6弾 THETA&THETAm15用スタンド
◆3Dプリンターで製作したカメラアクセサリー第7弾 DPメリル用バッテリー収納グリップ
◆3Dプリンターで製作したカメラアクセサリー第8弾 SIGMA LVF-01用アクセサリーセット
◆3Dプリンターで製作したカメラアクセサリー第9弾 SIGMA dp3Q用つけっぱなしフード
◆3Dプリンターで製作したカメラアクセサリー第10弾 dp3Q+FT-1201用フードアダプター



■My Photo GalleryflickrFLENS500px

写真・カメラ  車・バイク
by foxfoto | 2015-04-14 20:00 | ●日記