人気ブログランキング | 話題のタグを見る

CP+2016がついに開催!SIGMA sd Quattroに触ってくるぞ!

明日から始まるカメラ好き、写真好きにとっては年に一度のお祭りであり
新型カメラやレンズをお披露目するメーカーにとっては年に一度の大試合となるCP+

個人的に一番気になるのは何といってもSIGMA sd Quattro & sd Quattro H
早速現行のフラッグシップ機、SD1 Merrillと並べてみた。
20160223_03_Size comparison of the SIGMA sd Quattro H & SD1 Merrill
ファインダーが(何故が右側に)オフセットされた正面からの画像を見た瞬間
「お!ついにシグマもミラーレスか~!」とは思ったけどまさかSAマウントのまま
ミラーレス化するとは思わなかった。「PENTAX K-01後継がシグマから出るとは…」なんてw

先にリークされちゃった(というかスペインのシグマが誤ってお漏らししちゃったらしいw)
シグマのSA&EFマウント向けレンズをソニーEマウントに装着出来るようにするマウントアダプター
MC-11
の画像を見た時は「お!コレはもしかしてシグマのミラーレスはEマウント?」と思っちゃったけど
MC-11は単に「Eマウント向けにフルサイズ対応レンズ出してよ!」って要望に対する
シグマなりの回答だったっぽい(少なくとも今のところは…今後また何かありそうな気はするけど…)

・シグマがレンズ交換式のFoveonセンサー搭載カメラにEマウントではなくSAマウントを固持した事
・sdQHがフルサイズセンサーではなく26.6×17.9mmという少し小さいAPS-Hサイズを採用した事
の2点から想像すると、垂直三層構造故にレンズに対するテレセン要求が厳しいFoveonセンサーを
フルサイズ化しても周辺までしっかり光を導けるレンズに対応出来るマウントは
既存のマウントの中には存在しないって事なんだろうと思う。

Foveonセンサーをフルサイズ化する事自体はコストは掛かっても技術的には多分問題ない。
そしてシグマの技術力・生産能力ならそれに対応したレンズを開発する事も出来る。
でもその両者を無理なく繋げられるマウントが既存の35mmフォーマット用の中にはない。
SAマウントしかり、Eマウントしかり、もっと大径のEFマウントやライカLマウントでも難しいんだろう。

フルサイズFoveonセンサーと対応レンズを無理なく繋ぐには645フォーマット用のマウントぐらい
大口径じゃないと難しいんじゃないかと。だからって安易に
「じゃ~新マウントを立ち上げてしまえば良いじゃないか!」ってのもリスキー。
実際に開発したとして、一体どれぐらいの大きさと重さと価格になるのか?誰が買うのか?と。

山木社長が各所のインタビューで「大判フィルムの画質を目指したいけど
中判市場は規模も未知数だし優先すべきは現在のSAマウントユーザー」

と言っていた事も今回のsdQ/sdQHのスペックと合致してくる気がする。

実際シグマに限らず最近各社が出すレンズの何と大きく重い事か。
カメラの多画素化に合わせていくとどうしてもレンズは肥大化していく。
「もっと高画質!もっと!もっと!」と欲するのは人の本能だしそれに応えるべく
技術を磨いてきたからこそ今の日本のメーカーの光学機器が世界中で使われてるワケだけど
そろそろフィルム時代のフォーマット感覚や機材のサイズ感を一回リセットしても良い時期に来たのかも。








…いや


…やっぱり、もうちょっと頑張るかな。
昨年買ったマイクロフォーサーズ規格のE-M5IIが余りに小さく軽く高性能過ぎてちょっと甘えてたかな。
機材は軽いに越した事はないけど「使いたい!」という心の叫びには素直に応じるべきだ。

改めてsdQH。今度はdp0Qと並べてみるとこうなる。
20160223_02_Size comparison of the SIGMA sd Quattro H & dp0 Quattro

上から見るとこう。
20160223_01_Size comparison of the SIGMA sd Quattro H & dp0 Quattro
う~ん、なんつ~か、やっぱり今見てもdpQシリーズのボディのスリムさは美しいよねw
sdQHのずど~んと間延びしてるマウント周辺の造型を見るとどうしても
『やっぱり後々この部分カットしたショートフランジバック版が出るんじゃね?』と勘ぐっちゃう。

でも…だ。

最後にコレ!sdQHの背面画像をシグマ公式サイトから拝借。
CP+2016がついに開催!SIGMA sd Quattroに触ってくるぞ!_b0213320_254362.jpg
ぐぁぁぁあああ~カッコイイ!なんてカッコイイんだ!
こういうの大好物っすわ~!男心というか少年心に火が点くね!
エイリアン2のパルスライフルや攻殻のセブロを連想させるSFメカデザイン!

例えばクルマって何を買おうか考える時ってついエクステリアのカッコ良さを重視しがちだけど
買ってからずっと見て、触って、身体を預け続けるのはインテリアの方。
インテリアを妥協すると後々後悔したりするもんだ。

カメラも一緒で買った後、使っている時ずっと見続けるのは背面。
sdQHのこの背面デザインと操作系はずっと愛し続けられる気がする。
とは言えやっぱり最後は自分の目で見て手で触ってみないと判断出来ない。
明日からのCP+のシグマブースではsdQをお触り出来るみたいなので楽しみだ。

さぁ~年に一度の大試合、プレイボール!
20160224_04_Play ball !
SIGMA dp0 Quattro / F5.6 1/500秒 ISO100■  【等倍はコチラ】

※3Dプリンターを使ったカメラ&レンズアクセサリー色々製作&販売中です!
◆3Dプリンターで製作したカメラアクセサリー第1弾 dp2Q用つけっぱなしフード
◆3Dプリンターで製作したカメラアクセサリー第2弾 dpクワトロ用のびる液晶シェード
◆3Dプリンターで製作したカメラアクセサリー第3弾 dpクワトロ用のびる液晶シェード改
◆3Dプリンターで製作したカメラアクセサリー第4弾 DPメリル用フードセット
◆3Dプリンターで製作したカメラアクセサリー第5弾 dp1Q&dp2Q用つけっぱなしフード
◆3Dプリンターで製作したカメラアクセサリー第6弾 THETA&THETAm15用スタンド
◆3Dプリンターで製作したカメラアクセサリー第7弾 DPメリル用バッテリー収納グリップ
◆3Dプリンターで製作したカメラアクセサリー第8弾 SIGMA LVF-01用アクセサリーセット
◆3Dプリンターで製作したカメラアクセサリー第9弾 SIGMA dp3Q用つけっぱなしフード
◆3Dプリンターで製作したカメラアクセサリー第10弾 dp3Q+FT-1201用フードアダプター
◆3Dプリンターで製作したカメラアクセサリー第11弾 DPメリル用LVF-01ブラケット
◆3Dプリンターで製作したカメラアクセサリー第12弾 EF50F1.8STM用つけっぱなしフード
◆3Dプリンターで製作したカメラアクセサリー第13弾 SIGMA dp0Q用つけっぱなしフード



■My Photo Galleryflickr500px

写真・カメラ  車・バイク