SIGMA dp0Q × Teddy's Bigger Burgers HAWAII Premium Hawaiian Burger
昨日原宿で開催されたSIGMAの“新製品貸出し体験会 2017 Summer”で
・14mm F1.8 DG HSM A017(SAマウント・開発中ファームのβ版)
・24-70mm F2.8 DG OS HSM A017(SAマウント・開発中ファームのβ版)
・135mm F1.8 DG OS HSM A017(SAマウント・製品版)
の3本を借りて自前のa7II+MC-11(SA-E)に装着してテスト撮影してきた。
…んだけど、まだ撮影データをちゃんとチェック出来てないので試写データは明日以降順次
FlickrにUPしたりブログに載せたりしていきます。いや~どれも凄かった。
東京での体験イベント会場はここ最近はずっと青山だったけど、今回は原宿のど真ん中に変更。
移動距離はほんの僅かだけど、この立地の移動によって機材貸出時間1時間で廻れる範囲が
大きく変わってきた。青山スタートだとちょっと遠かった渋谷のスクランブル交差点辺りとか
明治神宮や代々木公園といったフォトジェニックなロケーションに行き易くなったのは
限られた時間内で色んな作例を撮りたい身としては大変嬉しい変更でしたね。
とりあえず今日のところは会場と同じビルに入ってるTeddy's Bigger Burgers HAWAIIで食べた
プレミアムハワイアンバーガーをdp0Qで撮った写真で御勘弁。美味しかったよ。

■SIGMA dp0 Quattro / F4.0 1/20秒 ISO200■
=================================================
※3Dプリンターを使ったカメラ&レンズアクセサリー色々製作&販売中です!
◆dpクワトロ用のびる液晶シェード改
◆DPメリル用フードセット
◆THETA&THETAm15用スタンド
◆DPメリル用バッテリー収納グリップ
◆SIGMA LVF-01用アクセサリーセット
◆dp3Q+FT-1201用フードアダプター
◆DPメリル用LVF-01ブラケット
◆EF50F1.8STM用つけっぱなしフード
◆SIGMA dp0Q用つけっぱなしフード
■日本カメラ 2016年3月号に3Dプリンターで製作したカメラアクセサリーが紹介されました!
◆SIGMA dp1Q & dp2Q用スクエアフード
■日本カメラ 2016年4月号に3Dプリンターで製作したカメラアクセサリーが紹介されました!
◆SIGMA dp Quattro用カード/USBカバーオープナー等をDMM.makeで販売開始しました!
◆SIGMA sd Quattro / sd Quattro H +PG-41用バッテリー型SDカードホルダー
■SIGMA 新製品体験イベント 2017 spring(in大阪)にオリジナルアクセサリーを出展しました!
◆SIGMA DP1、DP1s、DP1x、DP2、DP2s、DP2x用アクセサリー群
■SIGMA 新製品体験イベント 2017 spring(in黒川)にオリジナルアクセサリーを出展しました!
=================================================





=================================================
■My Photo Gallery【flickr】 【500px】
=================================================
・14mm F1.8 DG HSM A017(SAマウント・開発中ファームのβ版)
・24-70mm F2.8 DG OS HSM A017(SAマウント・開発中ファームのβ版)
・135mm F1.8 DG OS HSM A017(SAマウント・製品版)
の3本を借りて自前のa7II+MC-11(SA-E)に装着してテスト撮影してきた。
…んだけど、まだ撮影データをちゃんとチェック出来てないので試写データは明日以降順次
FlickrにUPしたりブログに載せたりしていきます。いや~どれも凄かった。
東京での体験イベント会場はここ最近はずっと青山だったけど、今回は原宿のど真ん中に変更。
移動距離はほんの僅かだけど、この立地の移動によって機材貸出時間1時間で廻れる範囲が
大きく変わってきた。青山スタートだとちょっと遠かった渋谷のスクランブル交差点辺りとか
明治神宮や代々木公園といったフォトジェニックなロケーションに行き易くなったのは
限られた時間内で色んな作例を撮りたい身としては大変嬉しい変更でしたね。
とりあえず今日のところは会場と同じビルに入ってるTeddy's Bigger Burgers HAWAIIで食べた
プレミアムハワイアンバーガーをdp0Qで撮った写真で御勘弁。美味しかったよ。

■SIGMA dp0 Quattro / F4.0 1/20秒 ISO200■
=================================================
※3Dプリンターを使ったカメラ&レンズアクセサリー色々製作&販売中です!
◆dpクワトロ用のびる液晶シェード改
◆DPメリル用フードセット
◆THETA&THETAm15用スタンド
◆DPメリル用バッテリー収納グリップ
◆SIGMA LVF-01用アクセサリーセット
◆dp3Q+FT-1201用フードアダプター
◆DPメリル用LVF-01ブラケット
◆EF50F1.8STM用つけっぱなしフード
◆SIGMA dp0Q用つけっぱなしフード
■日本カメラ 2016年3月号に3Dプリンターで製作したカメラアクセサリーが紹介されました!
◆SIGMA dp1Q & dp2Q用スクエアフード
■日本カメラ 2016年4月号に3Dプリンターで製作したカメラアクセサリーが紹介されました!
◆SIGMA dp Quattro用カード/USBカバーオープナー等をDMM.makeで販売開始しました!
◆SIGMA sd Quattro / sd Quattro H +PG-41用バッテリー型SDカードホルダー
■SIGMA 新製品体験イベント 2017 spring(in大阪)にオリジナルアクセサリーを出展しました!
◆SIGMA DP1、DP1s、DP1x、DP2、DP2s、DP2x用アクセサリー群
■SIGMA 新製品体験イベント 2017 spring(in黒川)にオリジナルアクセサリーを出展しました!
=================================================
=================================================
■My Photo Gallery【flickr】 【500px】
=================================================


by foxfoto
| 2017-06-25 20:00
| ●日記